![]() でも、体重を量ると6.8~7kgで特に太ったと言うほどの重さではない。 う~ん、たるんでるだけ??? これからの季節は、歩く時間も自然と短くなるだろうから、気を付けないといけない。 食欲が無くなるということは、まずありえないだろうし~ ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-31 23:36
| わんこ
|
Comments(4)
![]() 暑くなってきて歩くのが嫌なのか、おやつが欲しいのか、それとも両方か・・・ 付いて来ないと思って振り返ると、後ろで一人座っている。 呼ぶと目の前まで走ってきて、「おやつくれ!」と見上げる。 「待て」の指示を出しているわけではないから、おやつはあげるべきではないのか、「おいで」の指示に従っているから、おやつをあげるべきなのか・・・? あと、芝生を見つけると、急に弾けて猛ダッシュするようになった。前後左右、縦横無尽に駆けずり回る。これは一体、何を意味するのだろう・・・ ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-30 23:15
| わんこ
|
Comments(6)
![]() ![]() ・シャワーカーテン ・幅広のテープ ・両面テープ を100円ショップで購入。 ・芯材(135cm×10本) 315円 ・金属性パイプ(8本入り) 84円×2 については、ホームセンターで購入。 材料費 約700円 (金属性パイプは1袋分しか使わなかった) ![]() 骨組みをどうするかでかなり悩んだ。 インターネットで検索すると、トンネルを自作している人がいたので参考にさせてもらった。 私のイメージとしては、洋式トイレのO型便座カバーによく入っている芯材、あれが欲しかった。だけどホームセンターで見つける事が出来ず、園芸用品のところで売っていたこの芯材を使用する事にした。 私の見立てが悪く、そのままだと買ってきた金属のパイプに入らなかったため、周りのプラスチックカバーをカッターで切り取った。 ![]() 180cm四方のシャワーカーテンはそのまま使うことにした。 芯材は25cm間隔で配置して、上からテープで固定。 この後、芯材を円にする時にちょっと力と気を使った。100円のシャワーカーテンは、さすがに100円だけあってペラペラ。レジャーシートなんかも考えたけど、たたむにはシャワーカーテンの方が良いかと思った。 ![]() たたむとこんな感じ。 幅(高さ?)は10cmになるので、収納もそう困らない。ペラペラのシャワーカーテンだからこそかと思う。 ただ、ちょっと強度に不安がある。一応、底の部分は2枚重ねにしてあるけど、犬の爪には負ける気がする。 まあ室内用の遊び道具だし、その辺はこれから使ってみて・・・ ![]() トンネルの中に置いてあるおやつをひたすら見つめる海斗。 この後、おやつを取るために足を踏み入れた時、トンネルが横に動いてしまい一気にビビリモード。遠目からワンワンと吠えるばかり。 トンネルの中におやつがあるのに、決して足を踏み入れない。最初にビビらせてしまって、かなり失敗。 芯材が2本余っているから、短いトンネルでも作って、まずはそれから練習かな? ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-29 22:20
| わんこ
|
Comments(8)
海斗の小屋を新調した。若干、今の海斗には小さい気がしたのと、これからの季節に使うにはちょっと暑いかなぁということで。
ブラックケイジと散々迷った挙句、アイリスオーヤマのプラケージを購入した。 ウッディサークルとかにも惹かれたけど、海斗がかじってしまう事は目に見えてるし。 ブラックケイジは重い・・・ 丈夫で、長く使えそうだったけど・・・ プラケージは軽いし、キャスターも付いているから、海斗を入れたまま移動もできる。その辺りが決めてとなった。 夏に向けてこの間買ったクールボードも置いてみた。・・・が、その上に足を乗せようともしない・・・ ![]() ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-28 23:45
| わんこ
|
Comments(4)
![]() だから、つけてから2,3日後にはシャンプー。 昔のフロントラインは確か、つける前後3日間は濡らしてはいけなかったと思う。今はつけてから24時間で身体全体に拡がるらしい。改良されているんだなぁ。 毛が変色しちゃうのもどうにかならないかな? でも、先代犬はこんなに毛がべっとりとした感じにもならなかったし、茶色の毛色だったせいか変色も気にしたこと無かったけど・・・ ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-27 22:54
| わんこ
|
Comments(3)
![]() あまりブラッシングしなくて大丈夫なように、夏になったら短く切っちゃおうか・・・なんて思ったりもする。 お風呂の後なんかだと疲れて眠いせいか、結構大人しくブラッシングさせてくれるけど・・・ そんな強気の海斗なのに、かなり甘ったれ。 私の膝の上で寝るのも好きらしい。 寝ると体温が上がるから熱い。これからの季節はちょっと遠慮したい・・・ ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-26 22:24
| わんこ
|
Comments(2)
![]() 口の周りの毛が変色するのを防ぐため、ずっとこの水飲みを使っていくつもりだった。 ・・・けど、大きくなるにつれてイライラしながら飲むようになった。水があまり出てこないのか、舐めるのが面倒なのか、とにかくじれったい様子だった。 仕方ないので、家では普通の水飲みボウルを使うことにした。 携帯用水飲みも、わざわざシンプルオアシスと同じ飲み口の物を探した。(写真左) 家でシンプルオアシスを使わなくなってから、外でもこの携帯用水飲みで水を飲むことを嫌がるようになった。 仕方ないので、器に水を出すタイプの物を購入した。(写真右) ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-25 22:31
| わんこ
|
Comments(2)
近所には何匹かのネコがいる。
海斗はネコが相手でも「遊びましょ!」モード炸裂。 生憎、犬と遊んでくれるネコはいない。海斗が尻尾を振りながら近付くと、「シャー!」とネコパンチ。 海斗はわんこが相手でもそうだけど、嫌われていることが分かっていない気がする。どんな態度を取られても、「ねえ、遊びましょ!」って感じ。 どうしてドッグランの時は逃げ回ったのかなぁ・・・? ![]() ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-24 22:13
| わんこ
|
Comments(2)
![]() 去年の秋、海斗の散歩デビューはコスモスが満開のこの公園だった。11ヶ月のウエスティに会って、「うちもこんなだった~」ってトリミング前の長髪の海斗を見て言ってたっけ。あれから半年以上経つんだ~ チワワからスタンダードプードルまで、たくさんのわんこと会って、ミニチュアダックスの男の子とは仲良く遊ぶことができた。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-23 22:13
| わんこ
|
Comments(4)
散歩の途中、小学生の女の子達に声を掛けられた。(最近、いきなり触る前に声を掛けてくれるちびっ子が多くて感心する)
「わんちゃん、触らせてください」 「お名前は?」 「海斗」と答えると、「あ~、海斗くん!」と女の子達。 以前、母が散歩していたときに会ったことがあるらしい。 「前よりちょっと大きくなってる~」 「拾い食いしちゃうんでしょ?」 あ~、そんなことまで知っているのね・・・ 女の子達にたくさん可愛がってもらって、海斗も満足の様子だった。 ![]() ■
[PR]
▲
by rockaito
| 2005-05-22 22:15
| わんこ
|
Comments(2)
|
◎ ド~ナツ同盟 ◎
以前の記事
お気に入りブログ
mur mur diary ルナッチ&みふゆ ☆... つばらつばら~心ゆくままに~ マルチーズ「チョロ太」+... マリちゃんワールド ☆わん☆だふる 思い出し育児(犬)日記-... ワンコライフ レオと幸せ探しワンコの日記 DOWN UNDER で... ももくり3年 かき8年 ☆オイラレオ☆ 明日は・・・の~天気?! CoCo & MiMi ... ちばわん いぬ親会in篠崎 ♪パルっちクラブ ♪ ジーコとちゃっくん ♪ Clover searc... うちの子日記 姫と王子と桃ちゃんの U... ドロシーの日記、じゃなく... なおたんの憎めない自己中 はなちゃんと一緒♪ ωω The hips ... ☆メルのわんぱく日記☆ 尻尾をあげて ウエスティ♂こじろお [... カフェエカーネ~おいしい毎日 せり菜日記2 おいしくエブリデイ クーチャンの気持ち♪ ドーナツのちから カボチャホールへようこそ 最新のコメント
検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||